今月のフォトメッセージ(2023年9月15日更新)

【 フォトメッセージ feel 】毎月1日・15日に更新します。
文:三田朱美 写真:重盛明人重盛明人さんの素敵な写真に綴るメッセージ。
YouTubeチャンネル 「こころスパイス」“Photo語り” も、ぜひご覧ください。
※ 複製、転載はお断り
講師紹介
「はなすきく」講師 三田朱美のプロフィール。
レッスンのご案内
レッスンの流れや日時、会場、費用、お申込方法のお知らせ。
朗読教室「冬のとまと」
「はなすきく」のサークル活動として2023年7月より開始。
公演記録
三田朱美が主宰するjoプロジェクト《キョウユウ》の公演記録です。
お知らせ(2023年9月1日更新)


◆ joプロジェクト《キョウユウ》第12回公演
朗読館「わたしたち、越えてきました」
with 文豪散歩 第5/10集
日時:2023年11月13日(月)
昼公演:14時〜
夜公演:19時〜
会場:THE GLEE
◇入場料:予約 ¥3,000 当日 ¥3,500
◇出演:古今亭菊千代、中村悦子、広居バン、堀江令子、三田朱美
演奏:永田雅代(ピアノ)
◇プログラム
【第1部】
文豪散歩
・「兄弟のやまばと」小川未明 作 読み手:中村悦子
・「手袋を買いに」 新美南吉 作 読み手:堀江令子
言箱(ことばこ) 〜刺さる言葉たち〜
・池田澄子句集「月と書く」より
・谷川俊太郎詩集 より 他 読み手:中村悦子、広居バン、三田朱美
【第2部】
・「鍋物について」東海林さだお 作 読み手:古今亭菊千代
・「太陽」森 絵都 作 読み手:広居バン、三田朱美
演奏:永田雅代/ 構成・演出:三田朱美
お問い合わせ・ご予約
・joプロジェクト《キョウユウ》三田 TEL:03-5300-8752
メール:jo.p.kyoyu@gmail.com
(ご予約は、お名前・希望時間・連絡先・枚数をお知らせください)
・はなすきく <お問い合わせ>フォーム からもご予約いただけます。
サークル活動「朗読教室」 2023年7月にスタートしました。
これまでお問い合わせを多く頂いていました「朗読教室」を始めました。毎月2回の開催です。
朗読教室の詳細はこちらをご覧ください
朗読ワークショップ(無料体験レッスン) は終了しました。ご参加、ありがとうございました。 |
深い呼吸と心の開放、しなやかな体・喉を鍛えることで、心も体も豊かになります。
◆ 出張レッスン、承ります。
コロナ自粛による影響からか、「人と話す機会が減り、声が出にくくなった」「喉が弱くなったようで誤嚥が心配」とのお声を聞くことが多くなり、出張レッスンへのお問い合わせが増えています。現在、定期レッスンは人数が限られているため、ご希望の場所へ伺っての出張レッスンを承ります。詳しくはレッスンのご案内をご覧ください。◆ 定期レッスン:9月2日・16日・10月7日・21日
今後の定期レッスンについても状況によって休講になる場合があります。
・新型コロナウイルスによる行動制限の緩和に伴い、参加人数を6名までとします。 ・感染防止のため、引き続きコロナ禍に配慮したトレーニングを行います。 ・レッスンの参加時は、当日の体温が37.3度を超える場合や体調が悪い場合、ご連絡のうえ、参加をお控えください。 ※状況によって再び中止する場合がありますので、その際は改めてお知らせいたします。 |
◆「写真ライフ」7月号に登場します
「フォトメッセージfeel」でいつも素敵な写真を更新してくださる写真家の重盛明人さんが、6月16日発売の「写真ライフ」7月号で、特集コーナーを担当されました。
本サイトにアップした写真も載っているようです。「写真がみるみる上手くなる」テクニックなどを解説。
どうぞご覧になってみてください。
「写真ライフ 7月号」の紹介ページはこちら